忍者ブログ

森林ランタンブログ(ハンドメイド/イラスト)

ハンドメイド作品、オリジナルTシャツやLINEスタンプ、有料イラスト素材、自己流SEOについて、のんびり紹介しています。

Amazonアソシエイトの審査に受かった話(受かるためにしたこと)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Amazonアソシエイトの審査に受かった話(受かるためにしたこと)

Amazonアソシエイトの審査を、2回目で無事通過することができました。
審査に落ちたときの話、受かるためにしたことを書いていきたいと思います。


長ーい前置き、私がAmazonアソシエイトに登録した理由

昔から、いわゆるアフィリエイトは嫌いでした・・・。

もう更新していない無料素材を配布しているWEBサイトには、忍者ツールズ(このブログでお世話になっているWEBサービスさん)で表示される広告を付属の機能でできるだけ小さくし、その他の広告はいっさい消していました。(今は放置しているので、広告に浸食されていますが・・・。)

では、なぜAmazonアソシエイトに申し込んだのか。
簡単に言うと、アフィリエイトをしているサイトさんをすごいなー!と思うようになってきたから。
数年前は、アフィリエイト=金の亡者みたいなイメージが私にもありました。
質の悪いものを無理矢理押しつけて買わせる、そんなイメージ(笑)。

でも一部を除いて、今は違うと思います。
欲しいと思うものは必ず検索してから購入するのですが、その時に重視するのはやはり使っている人の感想です。
もしくは、使っていないけれどスペックを比較したりまとめてくれているサイトを参考にしたりします。
参考にしたほとんどのページが、今では広告を表示しているように感じます。
もちろん私がそう感じているだけで、表示しているだけでお金はもらってないよ、レビューしているけどポイントの還元は受けてないよ、という方も大勢いらっしゃるとは思いますが。
(このブログも、無料でサービスを使わせてもらう代わりに絶対に消せない広告があります。)

まとめると、今ではアフィリエイト=報酬を得るために頑張って誠実にレビューしようとしてる人(でも一部を除く)という認識に変わりました。

で、それなら良いかなと。
時間を割いて一生懸命レビュー(感想)を書いた結果、運が良ければちょっとだけ企業さんから紹介ありがとう金がもらえる。
購入した人が広告費を払うわけじゃないという(企業さんの売り上げから広告費が出る)、単純明快な結論が出たわけです。

Amazonアソシエイトの審査に落ちた話、受かるためにしたこと

ブログを開設して5日後、長年気になっていたAmazonアソシエイトをせっかくだからやってみるか!という軽い気持ちで登録しました。
このブログで使用しているAmazon購入履歴の無いGoogleアカウントで、アンケートに軽〜く答えて登録。
表示されたページに「今すぐリンクを作成」と書かれていたので、よっしゃ!と早速検索しておすすめ商品をペタペタとブログに貼付けました。

次の日、追加でこの商品も紹介してみようとAmazonアソシエイトのサイトを開いてログイン・・・できない!
あれ?なんで?だって、リンク作成できたよ???と頭に?を浮かべながら、メールを確認すると来てました。
メール内容「〜略〜Webサイトを拝見いたしましたが、お申込みを承認することができませんでした。〜略〜」
私「・・・・・・へ?」

慌ててGoogleで検索した結果、承認メールが来ないとログインができなくなるらしい、Amazonアソシエイトの審査はとても厳しいことを知りました。
で、ここではじめてメールに記載されている審査項目(下記では省略してます)をチェックしました。

Webサイトが未完成または作成したばかり
見た目は古くさくても完成してるし、記事も5個あるし!
URLに入力誤りがある、または他者(社)が運営するWebサイトやURLでの申し込み
無料WEBサービスで作成したブログってもしかしてダメですか?(受かったので、大丈夫なようです。)
Webサイトに閲覧規制をかけているコンテンツを含む
バンバン見てほしくて全開中。
ご登録の住所、氏名、電話番号が正しくない
長年通販サイトで入力してきたのだから間違えない・・・はず。
ドメイン名の中に「amazon」「javari」「kindle」やその変形またはスペルミスを含んでいる
むしろそのドメイン名の発想は無かった。
知的財産権を侵害している場合
自作素材の紹介とリンクのみ。
露骨な性描写がある場合
そんな勇気はない。
未成年の方のお申し込み
あの頃に戻りたい・・・。

いろいろ調べてみながら、できるだけ改善してみることに。

  • ブログの見た目を淡い色から濃い色に。
  • 記事は58個に。
  • 記事の内容を充実させる(簡潔に書かず、ひたすら語る)。
  • プロフィールに画像を追加。
  • 無料素材/有料素材というカテゴリーを、ハンドメイド/イラスト素材に。
  • 自分が撮影した写真に©forest_lanternと入れる。
  • 記事の中に、リンクなしの商品の説明(例:○○と○○を使って作りました。△△な部分が特におすすめです。)を入れる。
  • 登録用メールアドレスを、購入履歴のあるyahoo!のフリーメールに変更。
  • 登録アンケートのサイトの説明欄(250文字以内)に、紹介したいカテゴリーを全部入れる。
    私の場合、ハンドメイド作品で使った材料の紹介、ブログをつくる時に意識するSEO関連書籍の紹介、イラスト素材をつくる時に世界観の参考にしたイラスト集やDVDの紹介 だったと思います。
  • 登録アンケートのリンクの作成方法を、テキストで作成ブログのリンク作成機能を使用に変更。

以上の項目を改善して、もう一度登録しなおしました。

Amazonアソシエイトの審査に受かるためにしたことのまとめ

2回目の登録後、丸半日でAmazonアソシエイトから承認メールが届きました。
(土曜日の午前4時に登録同日の午後3時に承認メール受信)
それからすぐ、商品リンクを貼ることも後回しでこの記事を書いています(笑)。

調べてみた内容、自分がブログをつくる時に意識していること、改善したことを踏まえてまとめると・・・。

フリーメールでも良いので、購入履歴のあるメールで登録すること。
商品がちゃんと届く所に住んでいるのかで、身元確認しているのかな?
購入したことが無い商品より、購入したことのある商品を紹介してということかな?
承認されるまで、Amazonアソシエイトのリンクは使用しないこと。
私は面倒なので、自作素材販売サイトとおすすめサイト以外のリンクは全て削除しました。
PV数(ブログの閲覧数)が0でも、記事をしっかり書くこと。
(実際、この記事を書いている時点でPV数1です。その’1’はAmazonアソシエイトさんの閲覧数です。世知辛いです。)

それから、メインコンテンツ(もしくは力を入れて書いた記事)を一番上(すぐ目につく場所)に表示すること。
私の場合は、ハンドメイド作品の写真と素材の説明が載っているページ(写真+400文字くらい)、次にGoogle Analyticsについてダラダラと書いているページ(1600文字くらい)を上に表示していました。
ここや!ここに商品のリンクを追加したいんや!!というアピールのつもり。

登録アンケートのサイトの説明欄(250文字以内)に、サイトの説明はきちんと書くこと。
どんな記事の内容でどんな商品を紹介したいのかなど。
私の場合(うろ覚え)「ハンドメイド作品で使った材料の紹介、ブログをつくる時に意識するSEO関連書籍の紹介、イラスト素材をつくる時に世界観の参考にしたイラスト集やDVDの紹介をしたいと考えています。」でした。たぶん。

注意点として、この内容に偽りの無いよう(親父ギャグではないです)サイトの説明欄に書いたコンテンツ(記事)は追加(作成)しておいた方が良いと思います。
(私の場合、自作したハンドメイド作品紹介ページ/Google Analyticsを話題にしたページ/自作イラスト素材紹介ページ を用意しました。)

以上が最も重要かなーと感じた部分です。
その他で考えられるのは、”ユーザビリティ”を考えてサイトをつくるということです。
ユーザビリティを考えれば、自ずとSEOがついてくる(極論)のかもしれない・・・。

この記事で書いてあることを全てクリアしても落ちてしまった人は、お役に立てなくてごめんなさい・・・。

最後に、私も意識するようにしていることですが、あなたでしか書けないような記事(もしくは、あなたでしか作れないようなコンテンツ)を目指して、サイトをつくることが大切かもしれない!ということです。
私の場合は、(頑張って作った)自分好みのイラスト素材、自分なりの(偏っているかもしれない)SEO関連の知識、(ド下手でも超マニアックでも良い)ハンドメイド作品の制作、といったところでしょうか。

PR

プロフィール

ふぉれすとらんたん(Forest Lantern)のプロフィール画像
HN:ふぉれすとらんたん(Forest Lantern)
オリジナルのイラスト素材やTシャツ、LINE スタンプを販売しています。また、ペーパークラフトの展開図(型紙)を無料で公開しています。

P R