忍者ブログ

森林ランタンブログ(ハンドメイド/イラスト)

ハンドメイド作品、オリジナルTシャツやLINEスタンプ、有料イラスト素材、自己流SEOについて、のんびり紹介しています。

紙で作るケーキの作り方(展開図ダウンロード):ペーパークラフト

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紙で作るケーキの作り方(展開図ダウンロード):ペーパークラフト

紙で作る宝石シリーズに引き続き、オリジナルのペーパークラフト第3弾!
ペーパーショートケーキの展開図(型紙)を作成してみました。
小さくてかわいい手のひらサイズで、2段重ねのいちごのホールケーキが作れます。
もちろん、展開図は無料でダウンロードできます!
用意するものはプリンターとはさみとのりと絵の具だけ。
直線で構成してあるので、子供でも超簡単に作れると思います。

ペーパーショートケーキの完成図の写真

展開図(型紙)を無料ダウンロード

まずは下記のリンクから、ペーパーショートケーキの展開図(JPEG画像、横3508ピクセル×縦2480ピクセル)2ファイルをダウンロードして下さい。

PCでのダウンロード方法
下記のリンクをクリックした後、表示された大きな画像の上で右クリックし、「名前を付けて画像を保存(別名で画像を保存)」を選択します。
保存したいフォルダーを選択して、「保存」ボタンをクリックしたら完了です。
スマートホン(iPhone)でのダウンロード方法
下記のリンクをタップした後、表示される画像をさらにもう一度タップします。次に、表示された大きな画像の上で長押しをします。(画面が真っ白な場合は、ピンチインで縮小してみてください。)
「画像を保存(イメージを保存)」を選択したら完了です。
※大きな画像となっていますので、Wi-Fiなど通信量制限の無い回線に繋げてからダウンロードしてください。

印刷するときの注意事項

保存した展開図を、(必ず試し印刷をしてから)印刷してください。

等倍(縮小なしのA4)で印刷すると、直径:約8センチメートル、高さ:約6.5センチメートルのペーパーショートケーキが作れます。

厚めの紙に印刷すると丈夫できれいに仕上がります。

また、印刷する面はペーパーショートケーキの裏面になります。模様がついている紙や、色つきの紙に印刷する時は、紙を裏返してから印刷するようにしてください。

ペーパーショートケーキの作り方

用意するものは、はさみのり(もしくは速乾性のボンド)絵の具(無ければ色鉛筆やマジックでもOK)だけです。
きれいに作りたい方は、定規とインクの出ないボールペンやカッターナイフがあれば用意して下さい。

けがに注意して、小さいお子さんは必ず保護者の方と一緒に作ってください。

作り方(クリーム以外)

  1. 印刷した展開図のクリーム以外を、はさみで実線にそって切り抜いてください。
  2. 点線にそって、谷折りにしてください。
    ※インクの出ないボールペンやカッターナイフの背で(ちょっと力を入れて)点線をなぞってから、定規を当てて折るときれいに仕上がります。
    インクの出ないボールペンが無い場合でも、色のうすいボールペンや先が尖っていて硬いものなら代用できます。(※けがに注意してください。)
  3. のりしろ(灰色の面)の裏にのりをつけ、各パーツごとに貼付けていきます。
    ※一箇所ずつ、のりが乾くのを待ってから丁寧に貼付けていくと、きれいに仕上がります。
  4. ケーキ1段目(大きい方)の上面の中心部分にちょっと多めにのりを出し、ケーキ2段目(小さい方)をのせて貼付けます。
  5. 組み立てたいちごに色をつけます。(白いままならクリームとして使えます。窓や屋根を描いて家にしたりすると可愛いかも。)
  6. いちごの絵の具が乾いたら、ケーキ1段目に並べて貼付けてください。(ケーキ2段目にはまだ貼付けないでください。)

作り方(クリーム)

  1. 印刷した展開図のクリーム部分を、はさみで実線にそって切り抜いてください。
  2. 点線にそって山折り、谷折りと交互に折っていってください。
  3. のりしろ(灰色の面)にのりをつけ、反対側の端と輪になるように貼付けます。
  4. 裏面(印刷した面)にのりをつけ、少し輪を広げながらケーキの2段目に乗せ、指で上から押しつけてください。(下の写真を参照してください。※写真は輪を広げないまま撮影しています。もう少し広げてから貼付けてください。また、うさぎは重しとして使っているので関係ありません。)
    ペーパーショートケーキの作り方の写真
  5. クリームの真ん中に、いちごをのせて貼付けてください。

以上で完成です!

ちょっと大変ですが、パーツごとに切り取って型紙として使うと、印刷できない分厚い画用紙や折り紙でも作れます。
今回は細かいパーツが多いのですが、小学校中学年から高学年くらいなら根気と忍耐でなんとかなるかな。

緑色の紙に印刷して抹茶ケーキにしたり、ワンホールケーキにしてみたり、クリームを多めに貼付けて飾ったり、フルーツを作ってのせてみたりと、いろいろ挑戦してみてください。

ぜひ親子で楽しみながら、クリスマスケーキやお誕生日ケーキとして作ってみてください。
飾りを自分で作ってデコレーションを工夫すれば、夏休みの工作の宿題にも使えるかな?
大人の方でもお金をかけずに、ボッチクリスマスにクリスマスケーキや、ボッチバースデーにバースデーケーキなんていかがでしょうか?(笑)

私が使っている、超おすすめの速乾性の多用途ボンドです。Amazonで購入できます。

PR

プロフィール

ふぉれすとらんたん(Forest Lantern)のプロフィール画像
HN:ふぉれすとらんたん(Forest Lantern)
オリジナルのイラスト素材やTシャツ、LINE スタンプを販売しています。また、ペーパークラフトの展開図(型紙)を無料で公開しています。

P R